【ヤヤ・トゥーレ】アフリカ史上最強のセンターハーフがスゴイ。
2011年から2014年まで4年連続でアフリカ年間最優秀選手賞に選出され、長年コートジボワール代表の中心選手として活躍したヤヤ・トゥーレ。
マンチェスター・シティでも多くのタイトルを獲得してきたが、今シーズンは無敗でリーグ首位を走るチームでカップ戦要員となりベンチに居る機会が多くなっている。
運動量とテクニックに展開力と、どれをとっても高レベルで、ゲームメイクのできるセンターハーフとしてはアフリカ人選手では少ないタイプ。
昨シーズンも序盤は似たような状況だったが、グアルディオラと仲直りした中盤戦以降はスタメン出場の機会を掴んでいた。
フェルナンジーニョとデ・ブライネ、ダビド・シルバが好調で、復調したギュンドアンや若手のジンチェンコとの競争となるが大舞台での経験やパワーではヤヤ・トゥーレに分がある。
疲れの貯まる年明けに向けてベテランの力が必要になる時が来ることだろう。
ヤヤ・トゥーレ | |||
---|---|---|---|
シーズン | チーム | 試合 | 得点 |
2001-2002 | ベフェレン | 28 | 0 |
2002-2003 | べフェレン | 30 | 3 |
2003-2004 | べフェレン | 12 | 0 |
2003-2004 | メタルルフ・ドネツィク | 11 | 1 |
2004-2005 | メタルルフ・ドネツィク | 28 | 4 |
2005-2006 | オリンピアコス | 32 | 3 |
2006-2007 | モナコ | 27 | 5 |
2007-2008 | バルセロナ | 40 | 2 |
2008-2009 | バルセロナ | 40 | 3 |
2009-2010 | バルセロナ | 37 | 1 |
2010-2011 | マンチェスター・シティ | 51 | 12 |
2011-2012 | マンチェスター・シティ | 42 | 9 |
2012-2013 | マンチェスター・シティ | 42 | 10 |
2013-2014 | マンチェスター・シティ | 49 | 24 |
2014-2015 | マンチェスター・シティ | 37 | 12 |
2015-2016 | マンチェスター・シティ | 47 | 8 |
2016-2017 | マンチェスター・シティ | 31 | 7 |
2017-2018 | マンチェスター・シティ | 8 | 0 |
top