【ルーカス・ビリア】大型補強をすすめるACミランがラツィオのレジスタを獲得。
中国資本が入ったことでアンドレ・シウヴァやハカン・チャルハノールを獲得するなど、大型補強をすすめるACミランが、ラツィオでキャプテンを務めていたルーカス・ビリアを獲得した。
巧みなパスワークで試合を組み立てるレジスタで、レドンドやカンビアッソを彷彿とさせる縁の下の力持ち。
ルーカス・ビリアを獲得したことで、モントリーヴォを一列前のポジションで起用できるし、バックアップとしてロカテッリも控えることになる。
今シーズンは若手有望株だけでなく、ボヌッチやルーカス・ビリアといった計算のできるベテラン選手も獲得しており、王者奪還もそう遠くはないところまで来ている。
ルーカス・ビリア | |||
---|---|---|---|
シーズン | チーム | 試合 | 得点 |
2003-2004 | アルヘンティノス | 2 | 0 |
2004-2005 | アルヘンティノス | 15 | 1 |
2004-2005 | インデペンディエンテ | 11 | 0 |
2005-2006 | インデペンディエンテ | 38 | 0 |
2006-2007 | アンデルレヒト | 46 | 1 |
2007-2008 | アンデルレヒト | 50 | 1 |
2008-2009 | アンデルレヒト | 35 | 3 |
2009-2010 | アンデルレヒト | 48 | 4 |
2010-2011 | アンデルレヒト | 35 | 0 |
2011-2012 | アンデルレヒト | 38 | 2 |
2012-2013 | アンデルレヒト | 51 | 5 |
2013-2014 | ラツィオ | 32 | 2 |
2014-2015 | ラツィオ | 31 | 4 |
2015-2016 | ラツィオ | 36 | 5 |
2016-2017 | ラツィオ | 34 | 5 |
2017-2018 | ACミラン | 0 | 0 |
top