【ベルナルド・シウバ】マンチェスター・シティでプレーの幅を広げたレフティがスゴイ。
ベンフィカの下部組織からトップチームに昇格したもののポジションを掴みきれずにモナコへ移籍したベルナルド・シウバ。
ハメス・ロドリゲスを失ったモナコで中心選手として活躍すると、2016-2017 シーズンにはリーグ制覇とチャンピオンズリーグでの活躍でマンチェスター・シティへ引き抜かれた。
右サイドから切れ込んでいくプレーを特徴とするレフティだったが、マンチェスター・シティに移籍後はウイングだけでなくセンターハーフや偽9番など様々なポジションで起用されている。
ベルナルド・シウバの特徴がイルカイ・ギュンドアンやデ・ブライネといった複数ポジションでプレーできるプレーヤーと組み合わされることで最大限に引き出されている。
その中でも特にキープ力のあるベルナルド・シウバがいることで、ポジションチェンジを繰り返す中でもポジション修正する時間がうまれる。
ゴール前でのチャンスメイクだけでなくチーム全体のゲームメイクでも大きな貢献をしている重要な選手だ。
ベルナルド・シウバ | |||
---|---|---|---|
シーズン | チーム | 試合 | 得点 |
2013-2014 | ベンフィカB | 38 | 7 |
2013-2014 | ベンフィカ | 3 | 0 |
2014-2015 | モナコ | 45 | 10 |
2015-2016 | モナコ | 43 | 7 |
2016-2017 | モナコ | 55 | 10 |
2017-2018 | マンチェスター・シティ | 53 | 9 |
2018-2019 | マンチェスター・シティ | 51 | 13 |
2019-2020 | マンチェスター・シティ | 52 | 8 |
2020-2021 | マンチェスター・シティ | 41 | 5 |
top